第16 回(2012 年度)全国研究大会

開催場所:博多都ホテル、近畿大学福岡キャンパス
大会日程:2012 年6月30 日(土)~ 7 月1 日(日)
6 月29 日(金) 運営委員会、理事会:福岡商工会議所会議室
14:00 ~ 15:30 運営委員会
15:30 ~ 17:00 理事会

第1日目 国際シンポジウム 6月30日(土)会場:博多都ホテル

8:30 ~ 受付
9:00 ~ 9:30 会長挨拶:
アジア市場経済学会 会長 西澤 信善(近畿大学)
主催校挨拶:
近畿大学産業理工学部長 長谷川 徹也
来賓挨拶:
(社)九州・アジアビジネス連携協議会代表理事 中山 良一
9:30 ~ 12:20 基調報告
12:20 ~ 13:30 昼食休憩
13:30 ~ 16:00 パネルディスカッション
16:15 ~ 17:45 会員総会
18:00 ~ 20:00 情報交換会

第2日目 7月1日(日)会場:近畿大学福岡キャンパス1 号館

9:30 ~ 受付
10:00 ~ 11:40 自由論題報告(午前の部)
11:40 ~ 12:40 昼食休憩
12:40 ~ 14:20 自由論題報告(午後の部)
14:20 ~ 閉会の辞:アジア市場経済学会 副会長 村松 潤一(広島大学)

6月30日(土)午前(9:30~12:20)【基調報告】

第1報告「九州におけるグローバル化の現状と課題」
         田代 雅彦(財団法人 九州経済調査協会・調査研究部長)佐々木建洋(ヒューマンアカデミー)
第2報告「どう活かす、日本の技術!社内グローバル化で国境を越える企業」
         龍造寺健介(本多機工株式会社・代表取締役社長)
第3報告「躍進するアジアの活力をいかした九州の成長戦略」
         永池 克明(久留米大学大学院教授・ビジネス研究所長)

6月30日(土)午後(13:30~16:00)【パネルディスカッション】

コーディネータ:河 知 延(近畿大学准教授)
   パネラー:林 正 徳(韓国・釜山大学名誉教授)
   パネラー:陳 建 安(中国・復旦大学教授)
   パネラー:富川 盛武(沖縄国際大学教授・前学長)
   パネラー:齊田  浩(九州経済産業局国際部国際事業課長)

7月1日(日)午前(10:00~11:40)【自由論題報告】

第1分科会< 1号館2 階1206 教室> 座長:土屋 仁志(愛知大学)
第1報告「中国における家電市場の考察 ―TCL の国内戦略と国際戦略を事例として―」
         報告者:王 玉 蘭(広島修道大学・院)
         司 会:服部 健治(中央大学)
      コメンテータ:国吉 澄夫(中村学園大学)
第2報告「わが国家電小売業のアジア市場進出 ― 中国市場進出を中心に ―」
         報告者:石川 和男(専修大学)
         司 会:高橋 宏幸(九州共立大学)
      コメンテータ:柯 麗 華(静岡産業大学)
第2分科会< 1号館2 階1207 教室>座長:グェン・ドゥック・ラップ(広島修道大学)
第1報告「東アジアにおけるグローバルサプライチェーンとリスク管理」
         報告者:魏 鍾 振(神奈川大学)
         司 会:竹内 慶司(高千穂大学)
      コメンテータ:西口 清勝(立命館大学)
第2報告「東日本大震災・原発事故後におけるわが国のイメージ戦略
                ― 韓国・中国・香港・台湾における意識調査からの示唆 ―」
         報告者:小森 正彦(日本政策投資銀行)
         司 会:橋本 修治(近畿大学)
      コメンテータ:津守  滋(立命館アジア太平洋大学)
第3分科会< 1号館2 階1208 教室>座長:村松 潤一(広島大学)
第1報告「BOP ビジネスへの国際金融公社及び日本政府・機関、企業の取組み」
         報告者:大島 英雄(法政大学・国士舘大学)
         司 会:ンガウ・ペンホイ(名古屋大学)
      コメンテータ:藤原 武(近畿大学)
第2報告「税関における”統計業務”の側面
         ―[2012 年・HS 条約改正]・[インコタームズ2010年版]からの考察 ―」
         報告者:佐々木建洋(ヒューマンアカデミー)
         司 会:石川 雅啓(日本貿易振興機構)
      コメンテータ:宮崎 千秋(日本関税協会)

7月1日(日)午後(12:40~14:20)【自由論題報告】

第1分科会< 1号館2 階1206 教室> 座長:丸谷雄一郎(東京経済大学)
第1報告「デジタル・スチル・カメラ生産における新潮流
               ― 台湾デジタル・スチル・カメラ産業を中心に-」
         報告者:沼田  郷(青森大学)
         司 会:高橋 義仁(専修大学)
      コメンテータ:田中 英式(愛知大学)
第2報告「中国国有企業(上場企業)における企業統治制度改革と問題点
               ― 中国証券市場における証券監督管理委員会と取締役の役割を中心に―」
         報告者:柏木 理佳(嘉悦大学)
         司 会:西澤 信善(近畿大学)
      コメンテータ:中村 竜哉(拓殖大学)
第2分科会< 1号館2 階1207 教室>座長:秋山 憲治(神奈川大学)
第1報告「インドの家計消費の動向について」
         報告者:山中 高光(花園大学)
         司 会:新本 寛之(広島修道大学)
      コメンテータ:関川  靖(名古屋文理大学)
第2報告「ASEAN の消費市場の形成と影響」
         報告者:松尾  仁(神奈川大学)
         司 会:林田 秀樹(同志社大学)
      コメンテータ:小林  守(専修大学)
第3分科会< 1号館2 階1208 教室>座長:太田 幸治(愛知大学)
第1報告「東日本大震災後の電力・エネルギー問題と「 スマートシティ」 の構築
               ― アジアの電力市場と電力網構想 ―」
         報告者:岡本 喜裕(和光大学)
         司 会:瀧田 修一(お茶の水女子大学)
      コメンテータ:小森 正彦(日本政策投資銀行)
第2報告「日本の経済構造の変化と長期不況 ―マクロ経済構造の変化と企業の海外投資―」
         報告者:金 日 植(韓国・光云大学)
         司 会:葉山 幸嗣(明治大学)
      コメンテータ:飯島 高雄(近畿大学)

≪一覧へ戻る